人気急上昇!16通貨ペア同時取引可能!スイング型EA「Zenox」で資産を増やせることはできるのか?

NEW!

【Zenox】

EA製作者:PETER OMER M DESCHEPPER 通貨ペア:EURUSD タイムフレーム:H1 戦略タイプ:スイング ナンピン/マーチンの使用:なし MQL5公式URL:公式ページはこちら

EAの概要

Zenoxはトレンドフォロー型のEA(自動売買)でユロドル、ゴールド含む全16通貨ペアを同時で監視しスイングでエントリーしていきます。
AI(人工知能)も取り入れており、最新の機械学習技術を使用してサーバー上でトレーニングされ、学習も行われています。
また、通貨ペアごとに 1 つの買いポジションと 1 つの売りポジションのみが許可され、規律あるリスク管理が保証されます。

しかもMQL5で急に人気が浮上してきたEAです!

あと特徴的なのはわざわざ16通貨ペアのチャートを開く必要はなく、ユロドルのチャートに入れるだけで全通貨ペアでの取引が開始される点です。

公式でLIVEシグナル配信もしているのでそれなりに信頼できそうです。

このEAの満足度

(3.5 / 5)
バックテスト①
バックテスト②
開始日2025/08/01 終了日2025/11/07
初期証拠金5000USD 純利益1990USD
総取引数55 プロフィットファクター1.15
最大ドローダウン(絶対)9.85% 最大ドローダウン(相対)9.85%
リカバリーファクター0.69 シャープレシオ0.74
最大連勝数15 最大連敗数13
勝率69.09% リスクリワード比率 0.52
バックテスト①画像

個人的な所感

Zenoxのバックテスト結果ですが、こちらおおよその数値になります。
なぜならこちらスイング系のEA(自動売買)なので基本ポジションは持ち続けます。
そのためバックテストでは最終日で自動でポジションを閉じてしまうためグラフも急に落ち込んだように見えますが、これはEAのドローダウンや損切りではないのでご注意ください。

数値はすべてとてもいい結果です。
利益もあり、ドローダウンも低く、勝率も70%近くあります。
まず16通貨ペアで取引されるので、リスクヘッジにはもってこいのEAですね!

バックテスト2は1月からの結果になりますが、こう見ると意外と損切りが多いですね!(グラフ一番右端の損切りはスルーください)
連敗数も少し多めです。ドローダウンは低いのですが、それでも連敗が続くと精神が擦り切れそうですね。。。

あとこのEA結構高いんですよね。。。そのあたりも加味した満足度にしています。。。